毎月の保育 【保育のねらい(11月)】11月だからこそ楽しめる!秋の自然を感じる保育 11月の保育について、その内容やねらいを考えてみました。あくまでも私個人の意見に過ぎないので、さらにご意見やアイデアがございましたら、コメントで頂けると嬉しい限りです! 2024.10.31 毎月の保育
保育士のために 【保育のねらい(差別)】言葉選びと差別意識 差別的な言葉と差別意識について、考えてみました。元々差別意識が無ければ、そんなにひどい言葉を選ぶということは無いでしょうしね。 2024.10.23 保育士のために
保育講座 【子ども主体の保育への道!】講義8:遊びの大切さと保育士の役割 保育講座『子ども主体の保育への道!』の講義8 遊びの大切さと保育士の役割りです。子どもの成長発達における、遊びの重要性を考えました。 2024.10.17 保育講座
保育士のために 【保育のねらい(尊重)】いじめ解消の難しさはどこにある?! 人をいじめる背景といじめるマインドを無くすには、どのようにしたらよいのかについて考えました。 2024.10.09 保育士のために
保育士のために 【保育のねらい(2歳と4歳)】2歳児と4歳児が、頑固でわがままに見える理由 保育や子育てで、比較的手がかかると言われる、2歳と4歳の時期の社会性について考えてみました。概念の形成と他者の気持ちに気付くことが鍵になるのではないでしょうか。 2024.10.01 保育士のために
毎月の保育 【保育のねらい(10月)】スポーツの秋!食欲の秋!など、10月という季節を活かした保育ってどんなの?! 10月は、季節的には保育をする上でとてもいい季節です!そんな10月に行うと、有効で楽しい保育の取り組みや行事を考えました。 2024.10.01 毎月の保育