こんにちは。
子どものみかたブログです!
早速ですが、今回は音楽遊びについて取り上げてみたいと思います♪
私の時代背景も入っていて、ちょっとアレですが苦笑
今でも楽しめるものも、きっとある!
と思います笑
【設定あそび・音楽あそび】幼児さん向けおすすめ曲リスト♪
設定あそびの時間にぴったりな「音楽あそび」。
どんな曲を選ぶかで、子どもたちのワクワク度がぐんとアップしますよね!
今回は、動きがあって楽しく参加できる、幼児さんにぴったりな定番&おすすめ曲をまとめました♪
◆定番といえばやっぱり…
まずは、某公共放送の「うたのおにいさん」系の名曲たち!
私の時代は『あ・い・うー』なんかが大人気でした。
動きがあって、思わず体が動いちゃう楽しさが魅力ですよね。
そのほかにも、
- できるかな?あたまからつまさきまで
絵本と一緒に楽しめるこの歌。
いろんな動物になりきる遊びができるので、アドリブも自由自在!
設定あそびにもぴったりです♪
◆みんな大好きな人気曲
子どもたちに大人気の曲も外せません!
- アンパンマン音頭
知っている子が多いので、すぐにノリノリ♪ - ケロポンズ『エビカニクス』
体を大きく動かして楽しめる名曲!運動会シーズンにも◎ - ラーメン体操
歌詞が面白くて覚えやすく、ついつい笑顔に♪
◆年長さん向け・ちょっと成長編
年長さんくらいになると、もう少し難しい動きにもチャレンジできるように!
- 妖怪体操第一(妖怪ウォッチ)
- マル・マル・モリ・モリ!(マルモのおきて)
- アララの呪文(ちびまる子ちゃん)
「知ってる!」という親近感で、自然と体も動き出します♪
◆ポイントは「保育者も一緒に楽しむ」こと!
音楽あそびを成功させるコツは、大人も一緒に本気で楽しむこと!
最初はちょっと様子を見ている子も、
先生たちがニコニコ楽しそうに踊っていると、「やってみたい!」の気持ちが芽生えます。
楽しい雰囲気が、子どもたちのやる気に直結するんですね♪
広告
〈ラタトーン〉
Amazon.co.jp: 【保育士推奨】(Ratatone) | 3歳から遊べる知育楽器 | 3歳 女の子 プレゼント 知育玩具 くもん パズル モンテッソーリ おもちゃ 女の子 電子楽器 初心者セット 音楽 スターターセット : おもちゃ
Amazon.co.jp: 【保育士推奨】(Ratatone) | 3歳から遊べる知育楽器 | 3歳 女の子 プレゼント 知育玩具 くもん パズル モンテッソーリ おもちゃ 女の子 電子楽器 初心者セット 音楽 スターターセット : おもち...
◆まとめ:今の時代に合わせた選び方も
今回は少し私の個人的な好みも入りましたが(笑)、
昔の曲でも、今の子どもたちに十分楽しく伝わるものばかり!
最近はYouTubeなどでもいろんな振付動画が公開されているので、
新しいダンスや流行りの曲を取り入れるのもアリ◎!
時代に合わせて、楽しく、そして有意義な音楽あそびの時間を作っていきたいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
もし共感できるところがありましたら、嬉しい限りです!!
広告
〈ピアノ おもちゃ Cute Stone 2in1〉
Amazon.co.jp: ピアノ おもちゃ Cute Stone 2in1遊び方 楽器 おもちゃ 高品質木材 ドラム 子供おもちゃ 4種類ドラムモード 6曲の音楽 音量調整 録音再生 多機能 知育玩具 誕生日プレゼント : おもちゃ
Amazon.co.jp: ピアノ おもちゃ Cute Stone 2in1遊び方 楽器 おもちゃ 高品質木材 ドラム 子供おもちゃ 4種類ドラムモード 6曲の音楽 音量調整 録音再生 多機能 知育玩具 誕生日プレゼント : おもちゃ
ご意見・ご感想など 子どものみかたブログ読者の方から頂きましたご意見などです。