子どものみかたのブログ

広告
子どもは未来

【子どもは未来】令和6年8月27日こども家庭庁会見についての雑感

令和6年8月27日に行われました、こども家庭庁会見についての感想などを書いてみました。子どもの自殺対策や働き方改革についての話がありました。
子どもは未来

〈子どもは未来〉ひとり親家庭貧困問題について 現状と出来ることは?!

ひとり親家庭の貧困問題と、現状から考えられる制度などを記事にしてみました。7割以上のシングルの方が、養育費を受け取っていないという現状をどう考えたらよいのでしょうか。
保育士のために

9月の保育アイデア!子どもたちが夢中になる9月の行事と活動のヒント

9月の保育や秋の保育について考えてみました。様々な行事に取り組むには、いい季節になりますよね。
子どもは未来

【子どもは未来】将来がちょっと気になる子どもって、どんな子ども?!

長い目で見て、ちょっと気になる子どもってどんな子どもか、私なりに考えてみました。見た目には手がかからず、礼儀正しい子どもって、逆に要注意なのかもしれません。
子どもは未来

【子どもの未来】高校野球(部活)の本来の目的とは?!

高校野球などの部活は、本来何のためにあるのかを考えました。大人の思惑によって、子どものひたむきな気持ちを搾取してはいけないと思い、記事にしてみました。
保育講座

【子ども主体の保育への道!】講義6なぜ障害のある子どもの支援が保育の原点と言えるのか?!

保育士には、困っていたり、不安に感じている子どもに気付き、適切な支援をするという役割りがあります。そのことから、障害のある子どもの支援と保育の原点について考えてみました。
毎月の保育

【保育のねらい】8月にすると有効な保育とは?!

8月に行うと有効な保育の内容や行事を考えてみました。暑い日々が続きますので、保育士自身も休息を取ることも大切です。野球の日など、面白い記念日を活かすことも出来ます。
子どもは未来

【保育のねらい(子どもの過ち)】未成年のオリンピック選手の飲酒喫煙による出場辞退について

子どもは未熟ですが、無限の可能性を秘めています。大人が適切に教育し、失敗や間違いを犯した時に正しく導くことで、子どもは成長し、社会に貢献する大人に育ちます。過ちに対しては、罰を与えるだけではなく、納得できる教育を通じて、自尊心を守りながら成長をサポートする必要があります。大人が子どもの可能性を信じることが、すべての始まりです。
保育講座

【子ども主体の保育への道!】講義5 子どもの成長発達に貢献するためのヒント

今回の内容は、保育講座【子ども主体の保育への道!】講義5:子どもの成長発達に貢献するためのヒントです!子どもには、各機能ごとに発達段階というものがあります。そこで、子どもの成長発達(発達段階)に貢献出来る保育士というのは、どのような保育士なのでしょうか?その具体的な方法を考えたいと思います!
ナイトスクープ子ども名作回

【探偵ナイトスクープから子どもを知る!】自分の髪を切ってもらうことが難しい、5歳男児

探偵ナイトスクープの子ども名作回を取り上げます。今回の依頼は、美容室で髪を切ることが難しい5歳男児のお話です。母も本人も髪を切りたい気持ちはあるのですが、なかなかうまくいきません。それを霜降り明星せいや探偵が解決に参ります。果たして解決に至ることが出来たのでしょうか。
毎月の保育

【保育のねらい(7月)】七夕など、7月に行うと有効な保育の取り組みや行事って何?!

保育所で、7月に行うと有効な保育の内容や取り組みについて、考えてみました。7月には様々な記念日がありますので、記念日を保育に活かす方法も考えてみてはいかがでしょうか。
子どもは未来

AIに、青少年の非行防止のために、保育で出来ることを聞いてみた!

記事では、青少年の非行・被害防止に向けた具体的な対策について、AIに聞き、個人や保育士、そして政治的な観点からまとめました。日本の文化的特性を踏まえたアプローチを提案し、家庭、学校、地域社会、政府が一体となって取り組む方法を探りました。青少年の健全な成長を支援するためのヒントをぜひご覧ください。
子どもに見せたいアニメや映画

【保育士にお勧めの映画】映画青天の霹靂から、『感謝』の本当の意味を知る

「青天の霹靂」は、感謝の本質を考える良い機会を提供してくれる映画です。保育士として、感謝の教育を実践するための参考になるでしょう。ぜひ、多くの方に観ていただきたい映画です。
保育士のために

【保育のねらい(保育士の健康)】最近入院して、感じたこと 保育と看護の共通点など

最近の入院経験を通して感じた、看護の現場の変化や合理化の影響についてお話しします。看護と保育の共通点や健康管理の重要性についても触れています。ぜひご一読ください!
保育所改革

【保育所改革】保育士の人権はある?! 保育現場の労働環境の実態 

保育現場の労働環境のアンケートから、保育士の人権問題を考えました。保育現場の労働時間、休憩、残業時間と残業代についての現実は、どのようなものなのでしょうか?
広告