こども家庭庁

広告
子どものみかたのブログ

【保育士の主体性】こども家庭庁へ一保育士としての率直な意見を伝えてみた

一保育士としてこども家庭庁に意見を伝えた内容を書いてみました。一保育士としての意見や考えを国に伝えることも、保育士としての主体性を発揮することの1つだと思いますので、ご意見がある保育士の方は、ぜひ伝えてみてくださいね。
子どもは未来

【子どもは未来】子どもも保護者も保育士も大変すぎる!

子どもと保護者と保育士の現状を考えてみました。それぞれ、とても蔑ろにされていて、隅っこに追いやられているように感じます。
子どもは未来

【子どもの未来】NHKの教師の『定額働かせ放題』報道は、嘘?!

子どもたちの未来を支えるためのブログです。教員確保の難しさや報道における公平性、政府の政策表現など、様々な視点からの議論を通じて、より良い社会を築くための考察を行いました。政府の立場や報道の自由、公務員の役割など、子どもたちの未来に関わる重要なテーマについて、深く掘り下げています。公正な情報と健全な議論を通じて、社会全体の発展と子どもたちの幸福を目指します。 子どもの未来を考え、子どもの味方となるための知識と情報を共有し、子どもたちの成長と幸福に貢献することを目指しています。
子どもは未来

【緊急!こども家庭庁】能登半島地域で勤務していただく介護職・保育職の募集について

令和6年1月1日に発生した「能登半島地震」の影響により、石川県内の福祉 施設の職員が大幅に不足しています。 石川県福祉の仕事マッチングサポートセンター「福サポいしかわ」では、職員 の不足が特に深刻な能登半島地域の福祉施設で勤務していただける方(介護職 員・保育士など)を募集します。
子どもは未来

【保育のニュース】第4回こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた 試行的事業実施の在り方に関する検討会の詳細は?!

12月25日に行われました、第4回こども誰でも通園制度検討会の詳細について、考えてみました。
子どもは未来

【保育のニュース】こども誰でも通園制度に不安を感じている保育士はどのくらいいる?!

こども誰でも通園制度に不安を感じる、保育者の方々の気持ちをこども家庭庁にお伝えしました。
子どもは未来

【保育ニュース】子どもの支援者へのアンケート 保育現場の働き方改革は、必要ないか?!

こども家庭庁が、自身の働き方改革を実施することに関して、アンケート調査を実施しました。その結果について、考えてみたいと思います。
保育所改革

【保育所の課題】サービス残業についてのこども家庭庁への意見、要望について

保育所でのサービス残業(無報酬についての労働)に実態について、こども家庭庁に意見を送ったことについて、ご報告いたします。
保育所改革

【保育のニュース】保育者が共有するべき、こども家庭庁大臣のある重要な言葉とは?!

こども家庭庁大臣の言葉ですので、これからの保育にとって、とても重要と考えて、取り上げてみました。
保育所改革

【保育のニュース】保育士配置基準が長年改正されない本当の理由

保育士配置基準が改正されない理由を考えてみました。国の家族主義という方針が強く影響しているのかもしれません。
広告